SSブログ

直近のホームページ(花火・スーパーよさこい)の紹介です。 [祭り]

原宿表参道元氣祭「スーパーよさこい2023」には、演舞会場の一つで「NHK前ストリート」に行きました。
10時から始まり、19時までに99チームが演技する。
私は14時過ぎに原宿駅に降り立ち、会場まで急いだが、すでに52チームの演舞は終わっていた。
14時40分から撮影を開始して、静止画は600枚から700枚、動画は40本ほど撮影する。
9月初めから編集作業に取り掛かるが、翌日に相棒さんから「8月に花火を撮影してきた。」と、
9本分のホームページ化の作業が舞い込み、それを成し遂げてから、「スーパーよさこい2023」の作業に
取り掛かり、やっと12本のホームページ化と、31本の動画をユーチューブに登録しました。

紹介すべき作品は、数多いので、まとめて、「最新版の作品・紹介」で行わせていただきます。
https://kon1944.heteml.net/nikon-D7500/mobile.htm
nice!(0)  コメント(0) 

北條小田原五代祭り(速報版) [祭り]

まず、銅門広場に集まり、住吉橋を渡り、馬出門から出陣していくのをとらえました。
初代北条早雲(俳優・会田雅史)、四代北条氏政(高嶋政伸)、五代北条氏直(柳沢慎吾)以下、二代北条氏綱、三代北条氏康、川越城主、津久井城主、北条氏の正室、八王子城主、鉢形城主、韮崎城主・・・甲冑を身に着け、2.1キロメートルを練り歩きました。

1.jpg

2.jpg

3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

湯河原やっさまつり [祭り]

過去2年間は、コロナ禍のために中止になっていた「湯河原やっさまつり」だが、
今年はちょっと様子が違った。
「密はさける、経済優先」を合言葉に、湯河原最大の夏の祭典は、
8月2日~3日の2日間にわたって開かれた。

ところで、広島県三原市の市長も挨拶に立った。  土肥実平(どひ さねひら)は「一ノ谷戦い」の後、
吉備三国(備前・備中・備後)の守護に任ぜられている。  その後、小早川氏の祖となった。
土肥実平が縁で、湯河原町と三原市は親善都市となっており、三原市にも「やっさ踊りがあるそうだ」。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D7500/22117/22117.htm

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

聖地「西馬音内盆踊り」を訪ねて [祭り]

踊り手が着ている「端縫い衣裳」は、「西馬音内盆踊り」を見る上で、四種も五種
もの絹布を端縫ったもので、祖母から母へ、そしてその子供へと受け継がれている。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20198/20198.htm

001.jpg

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

世附の百万遍念仏・融通念仏 [祭り]

修験者が最後の太鼓の打ち終わりを告げると、同時に道場の天井に
張られたシメ縄が下りてきて、道場に集まった人々の手で奪い取りが始まる。
この状況をみなさんに知って頂こうと思い、11年振りにトライしました。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20053/20053.htm

001.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

世附の百万遍念仏・鳥さしの舞 [祭り]

この神楽は、曽我兄弟が鳥さしに身を変じ親の敵を討つ間の苦心を物語る舞と言われている。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20052/20052.htm

001.jpg


002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

世附の百万遍念仏・おかめの舞 [祭り]

世附の百万遍念仏が終わると、余興に「遊び神楽」として「おかめの舞」が始まった。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20050/20050.htm

001.jpg

002.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

世附の百万遍念仏・獅子舞 [祭り]

獅子舞は、百万遍念仏とは別個の来歴をもち、別々に行なわれたが、いつしか習合したものである。
この獅子舞は18世紀末から19世紀初期に、甲州または伊豆方面から流入したものと言われている。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20049/20049.htm

001.jpg

002.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

世附(よづく)の百万遍念仏 [祭り]

三保ダム(丹沢湖)[昭和53年完成]前の世附(よづく)は、西丹沢の幽境に
ある集落で戸数125戸だったところで、今では湖底に村は眠っている。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20048/20048.htm

001.jpg

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ふるさと祭り東京・ご当地キャラ [祭り]

この日は、「ご当地キャラの体育祭」で、青・白・赤の3組に分かれて、オリンピックの種目の
近代五種と称して、リレー形式で5種類の競技をしていた。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20018/20018.htm


001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。