SSブログ

おりがみ会館・浮世絵からの和紙人形 [イベント]

北斎と並び称される浮世絵師・鍬形蕙斎や上村松園や歌麿、清長、春信、写楽などの浮世絵などから題材を選び、身長20センチの和紙人形が並んでいた。

スライドショーでご覧頂けます。


001.jpg


002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

おりがみ会館・和紙人形「豊国祭礼図」 [イベント]

今回の「おりがみ会館ギャラリー」取材は、「身長10センチの和紙人形」が、輪になって群舞する作品。
被写体も小さいのですが、人形の配列も前後関係が有り、望遠レンズでは、被写界深度がシビアになり、さりとて、単焦点レンズでも前ボケ・後ボケは避けられず、写真撮影には苦戦した。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

白山神社と白山公園のあじさい [花]

「文京あじさいまつり」は、白山神社の境内から白山公園(明治24年開園の文京区最古の公園)にかけて約3000株の多様なあじさいが植樹されている。
今年は、イベントを終了してからの取材でしたが、前回(2015-06-12)は、最高の撮影でした。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

『和キルト×百段階段』展の追加4作品 [イベント]

昨日、「白山神社のあじさい」と「おりがみ会館」を取材して来ました。
『和キルト×百段階段』展の追加作品を完成させたので、一覧表で紹介します。

001.jpg
002.jpg
001.jpg

001.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「赤い渦あじさい」と「緑のあじさい」 [花]

あじさいの概念が変った。
文京区の白山神社の参道の商店街に・・・「赤い渦あじさい」と「緑のあじさい」に出合った。
公園で植え始めたら、人気者になるかも。

DSC_1011.jpg

DSC_1014.jpg

DSC_1015.jpg
DSC_1017.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

『和キルト×百段階段』展・静水の間にて [イベント]

「静水の間」には、欄間の絵画とマッチする衣桁サイズの作品が12点展示されている。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/18187/18187.htm


001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

『和キルト×百段階段』展・草丘の間にて [イベント]

2メートル四方の布地にパッチワークするという「スケールの大きな作品」が展示されている。
中でもチョット地味な配色ではあるが、《息吹》という作品は、濃淡ある背景の上に様々な扇子型のパッチワークで立涌文様を描いたこの作品は、無数の色と和柄が違和感ない一体感を作り出している。

スライドショーでご覧頂けます。


001.jpg
002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

『和キルト×百段階段』展・漁樵の間にて [イベント]

『パッチワークキルト』の技術は、ヨーロッパで生まれ、アメリカで育ったと言われ、日本国内には300万人以上の愛好家がいるそうだ。
とりわけ、日本は、赤子にはオシメを使用し、肌着から着物までに布を利用した生活であり、針と糸は生活に欠かせない道具でも有り、技術でもある。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ゲンジボタル撮影・座間市・谷戸山公園 [ほたる]

今年のホタルの飛翔は何処も早かったし、そしてシーズンを終えた所も少なくない。
海老名市の隣りの座間市の中でも発生の遅かった「谷戸山公園のホタル情報」が分かった。
この場所は2008年から観察に行っており、2014年に撮影に臨んでいるが、4年振りの撮影である。

スライドショーでご覧頂けます。




001.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

『和キルト×百段階段』展・作品名:阿吽(上栗惇子作) [イベント]

和キルト×百段階段』展において、出展者79名、380点以上のキルト作品の中で、作者のコメントが目に止まった。
結婚50年(金婚式)を迎えた。
趣味の手仕事に理解を示している主人に感謝し、「阿吽の呼吸」で50年の時を過ごしてきたと・・・。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。