SSブログ

宇宙科学探査交流棟の見学 [日本の宇宙技術]

一般者は「宇宙科学探査交流棟」だけには入館できる。   受付で「見学者」の首掛けをもらう。
この建物には、日本の宇宙開発のノウハウが詰まっていた。
皆さんに紹介するには、限りがあるので、  ⇒ 細分化してページを作りました。

スライドショーご覧頂けます。


001.jpg
002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

はやぶさ・イトカワからの帰還 [日本の宇宙技術]

「はやぶさ」を宇宙に送り届けたロケットは全長30.7メートル、本物が「宇宙科学研究所」の中庭に展示して有り、見学者用の建物内部に、ロケット3段目が展示してある。
長さ30センチのイオンエンジンも見れるし、回収されたカプセルや電子顕微鏡で持ち帰った石も見れる。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

はやぶさ2・リュウグウに到着 [日本の宇宙技術]

日本中の国民がこのニュースを知ったのは、昨日のこと。
当然、発表初日は報道関係者で大混雑が予想されるので、翌日(6/28)祝福に駆けつけた。
もっと、もっとお伝えしたいが・・・今宵はここらで・・・よかろうかい。

直行便でご覧頂けます。


001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

豊島園・あじさい祭り [花]

豊島園の「あじさい園」は、150品種、1万株植樹されており、模型列車『あじさい号』に乗って、花見をするのが流行っているようだ。
明るいうちから小型の蚊が飛んでおり、ショートパンツの女子を狙い打ちされていたので、恐怖感があった。
写真撮影に熱中するあまり、私も結局、6ヶ所ほど刺されてしまった。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

蔓あじさい VS イワガラミ(相模原麻溝公園) [花]

「相模原麻溝公園」のツルアジサイは、園内の「山あじさい」の中にあった。
樹高20メートルほどの大木に巻き付いているもので、15メートルほど伸びている。
おそらく関東の公園で見れる最高のものかも。
そして、決定的な違いを見つけた。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

蔓あじさい VS イワガラミ(豊島園) [花]

「イワガラミ」に付いては、古都・鎌倉の「東慶寺」と「大巧寺」で撮影した事があるが、「つるあじさい」については実物を撮影した事が無い。
つるあじさいとイワガラミが同一の場所に植樹されているのが「豊島園」だった。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

南沢あじさい山・後編 [花]

現在も、杉の伐採、アジサイの植樹・・・と、88歳の高齢となっても、まだまだ「初心貫徹」を貫き通す。
48年掛かった1万株のアジサイを、一目見ようと、毎年、1万人の訪問者が来るそうだ。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg
003.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

あじさい祭り・カタツムリ編 [花]

豊島園では、園内に「としまえんのもり昆虫館」が併設されており、『あじさい撮影用カタツムリの貸し出し』をしている。
天然もののカタツムリと異なり、飼育されているためか、カメラマンの要望どおりに行動してくれた。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

南沢あじさい山・前編 [花]

30分ほど、インタビューしていたので、苦労話をタップリ伺った。
現在、88歳。 今なお植樹に意欲を燃やしている。
自分の山なので、好き勝手は出来るが・・・、「すでに一万株」を植えた現代の花咲爺(南澤忠一)さんだ。

スライドショーでご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

アワフキムシの幼虫 [自然現象]

ネット検索して見ると、『アワフキムシ』と分かった。
******************    ******************
アワフキムシは約2000種類もいて、世界中に広く分布している。
日本では約40種類が北海道から九州までの地域に分布している。

直行便でご覧頂けます。

001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。