SSブログ

熱海桜(澤田政廣記念美術館) [花]

熱海梅園の西側には高い山が有り、日影になるのが早いため、太陽光線の当った花びらを撮影できなかったが、逆に柔らかい白さを捉えられた。
周辺には梅の木は沢山あるが、「メジロの好きな花蜜」を求めて、10匹ほどのメジロが「熱海桜」に集まっていた。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/19041/19041.htm

001.jpg

002.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

土肥のパワースポット「土肥金山」 [観光]

昭和40年廃坑となり、一部坑道を整備して当時の採掘の様子を見せる観光施設に生まれ変わっている。
江戸時代と言えば、坑内の排水も坑道を掘り進むのも全てが人間の手による「手作業」であり、動画内でも説明している様に、30センチ/1日しか進めなかった。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/19040/19040.htm

001.jpg

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「旅人岬」で見た『3つ重ねの太陽』のその後 [自然現象]

静岡県伊豆市土肥温泉(といおんせん)での 「旅人岬」3つ重ねの太陽
撮影日 :  2019-1-28

ネット検索しても「3つ重ねの太陽」の事例が見つからないので、悩んでいても体に良くないので、思い切って「気象庁天気相談所」に電話した。
答えは、「空気の層が異なると太陽が複数見える」との事。
おそらく、水平線上の雲の状況から見ると、「三保の松原や浜松の上空に、強風による要因があったもの」と、納得した。
証拠写真(三重の太陽)を送りましょうかと話すと、担当者は、「めったに無いことですが、写真は不要です」と・・・・。

002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。