SSブログ

郷土料理に舌づつみ [コメント編]

「西馬音内」は蕎麦が有名だとか。
1時間ほど待って、名物の「ひやかけそば」(1155円)を食べた。 
文政元年(1818)の創業で、つなぎに布海苔を使用し、二八の手打ちで包丁切り。
つゆも昆布と鰹節を使用し風味があった。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20199/20199.htm

001.jpg

002.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

JR奥羽本線・湯沢のヒーロー [コメント編]

秋田新幹線の大曲駅から、JR奥羽本線に乗り換えて、湯沢駅に下車した。
すると、良く見る人の名前が・・・・

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/20197/20197.htm

001.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

環境改善の奮闘記・第三日目・第2回目の初期化 [コメント編]

今日は奮闘記の第三日目である。  (7月20日)
まずは初期化をするのに、別の方法を試みることにした。 工場出荷時にディスクメディアが付いてきたので、それを利用することとした。  多少不安が横切った。 上手く出来なかったらどうしよう? 
予感どうり、CPUはダイナミックループに入ったようだ。

満を期して「DELL」社に電話を掛けるが、1時間ほど待たされた。
技術サポート担当に電話は転送され、男性が対応してくれた。
ブートファイルが壊れているらしく、電源を入れても画面は真っ暗のまま。
そこで、電源スイッチを入れ、すぐさま「F12」ファンクションスイッチを連打する。
その後も画面に表示されるメッセージに従って操作をするが・・途中で電話の子機がバッテリ上がりのアクシデント。
結局、その場はあきらめ、買い物から帰って「DELL」への電話に再トライ。
先ほどの技術サポートの男性につないでもらい、再度続きの作業。
で、またもや、電話の子機のバッテリー上がりに見舞われた。
その間にコンピューター診断「電源診断、ブロアー診断、デスククリーニング、メモリ診断」を行っていた。
でも、「工場出荷時のバックアップディスク」の読み取り方法がわからない。
で、3度目に「DELL」に電話した。
先ほどの技術担当の男性はすでに電話対応しており、代わりの女性が対応に当たった。
作業は、電源スイッチを入れてすぐに「F12」のファンクションキーを連打する。
すると、メッセージが画面に現れ、「リセットオプション」なる機能を使うよう指示された。
なんで、「バックアップディスク」を使わないのか不安ながら、彼女の指示に従いながら作業を続ける。
電話の親機を利用しての通話だったが作業の続きで席を立ったようだ。「このままお待ちくださいとの事とで・・・」すると、しばらくすると、携帯電話がかかってきた。
知らないうちに電話の親機は不通になっていた。
携帯電話で話を続けて、終わり間際に今後の作業をメールで送るからと、電話は切られた。

きっと、彼女はこれで上手くいくと確信したのだろう。
案の定、「リセットオプション」はうまくいき、「バックアップディスク」も使わなかった。
不安に思いながら、パソコンの電源を入れるとプログラムは走り出し、「工場からの出荷状態」になった。

午前中から自分なりに「初期化作業」をして、コンピューター診断「電源診断、ブロアー診断、デスククリーニング、メモリ診断」を数回経験し、夜7時までの奮闘記でした。

この3日間を通して、今後のホームページの更新は、ツールの関係から、
「縮小専用」「FrontPage Editor」「WinSCP」「JTrim」「KikuchiMagick」を動かせない以上、WindowsXPで行うこととして、「SNSのFacebook」や「ユーチューブの閲覧」や「仲間から送られてくるホームページの閲覧」や「ブログの更新」はWindows10から行うこととします。
タグ:Windowe10
nice!(0)  コメント(0) 

環境改善の奮闘記・第二日目・パソコンの初期化 [コメント編]

今日は7月19日である。
昨日は無料のアプリを入手で、パソコン内にはだいぶゴミがたまった。そこで、初期化をしてみることにした。
初期化には何通りかあるようだが、昨日入手した無料アプリを根こそぎ消して見ることにする。
続いてWindowsXPに入っているソフトを転送を試みるが、32ビットマシンから64ビットマシンへの移行は不可能と分かった。
転送が出来たものもあるが、USBフラッシュメモリから読み込みそのままCPUは無限ループに入るものもあった。
基本的にはCD-Rがあるものは、時間をかけて、Windows10はアセンブラ言語を変換してから読み込んでいたが、さすが、Windows95時代のソフトはWindows10では利用できず、ショートカットのアイコンは画面に出てこなかった。
この日もCPUにはゴミを貯めてしまった。
タグ:Windowe10
nice!(0)  コメント(0) 

環境改善の奮闘記・第一日目・パソコン(DELLポストロ3681)を購入 [コメント編]

国の「特別定額給付金」を手にしたので、マイパソコンを新調することにした。
今までは「WindowsXP 32ビットマシン」2003年ごろに購入した。
Windowsの変遷は、win95の発売が1995年、win98の発売が1998年、win2000の発売が2000年、W
inXP(32ビット)の販売が2001年、winXP(64ビット)の販売が2003年、win7の販売が2009年、win8の販売が2012年、そしてWin10の販売が2015年である。
もう、WinXPはサービスを切りあげたアプリも多い、ウイルスの脅威はアタックがなくなった。
そして、YOUtubeも2020年3月に見れなくなった。

そこで今回、新しいパソコンの購入に至ったのである。 2020年7月18日宅急便で届く。
まずは立ち上げてみることに、プログラム的な思想はWinXPと同じようだが、どこに入っているのかまごつくばかり、まずは「スタート」ボタンがどこにあるのか、一番下の欄にタスクビュー、次にMicrsoft Edge、次がエクスプローラー、Microsoft Store、最後がメールと大きく分かれていた。

電源を入れ、アカウントの設定(メールアドレス、携帯番号)でインターネットへ抜け、メールも配信されてくる。
当然、「ここに入力して検索」の枠があるので、試しに「近ちゃんギャラリー」と入れ、すぐに見つかった。
・・・なるほど Win10は電源を入れれば、すぐ使える・・・だ、と思う。

しかし、私は、外部サーバーにホームページを作成して保管している。
よって、ホームページを作成するためにいくつかのツールを必要としている。
それらが、外部からのダウンロードをする必要があり、無料アプリをダウンロードしてみることにした。
無料と書かれているが、外国のスポンサーが絡んでおり、順調にダウンロードは進むが、最後にウイルスチェックを行い、無料アプリは正常に行ったが、2件不具合があった。
それは外国からのルートでそれらに対処するため幾分かのお金を月々支払え・・・と、(〇〇pay
を選べ)・・・選ばなかったら、ダウンロードは成功せず、ショートカットも画面に出てこなかった。
この日、試みたダウンロードは、JTrim、kikuchiMagick、縮小専用、Widowsムービーメーカー・・だいぶディスクの中にごみが増えたみたい。

タグ:Windowe10
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

日食で湧き立つ日本列島 [コメント編]

昨日は、日本列島で日食が見えると、マスコミが騒いだ。
海老名上空はあいにくの曇り空、日食の姿は不可能だった。
そんな中、読売新聞の今日の朝刊で、沖縄県石垣島の250キロメートル沖合で、
「ベイリービーズ」が見えたと報じている。
過去のホームページになるが、「2012-5-21に群馬県榛名湖」にて
私たちも「ベイリービーズ」の撮影に成功していた。
私は日食用レンズが買えず、涙をのんだが・・・相棒のホームページを紹介します。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/singaku-mirai/siori/5-1/5-1.htm


17.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

大嘗祭跡地の見学 [コメント編]

大嘗祭跡地の見学、12月4日に皇居に行ってきました。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/19301/19301.htm

001.jpg

002.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

東京湾に沈む太陽(冬場の景色) [コメント編]

スマホで、冬場には伊豆半島の南に日が沈む。
東京湾に沈む太陽を撮影したが、光をまともに受けピントもずれたが、太陽の沈む雰囲気だけは伝わったと思う。

直行便でご覧頂けます。
http://www.von.mydns.jp/nikon-D90/19298/19298.htm

001.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

QRコードによるホームページの紹介 [コメント編]

みなさんに、ホームページアドレスお伝えするのに、多少の戸惑いが出てきました。
トップページをお伝えするのに、パソコン版とスマホ版でが有ります。
スマホ版では、文字数が大きいものは敬遠しがちで、それなりの対策をとっていましたが、
今回、試しにQRコードを作って見ました。
パソコン版トップページ

スマホ版トップページ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
スマホでの利用方法は、スマホのカメラ機能で、「QRコードの読み取り」
にカメラを近づけると、WEBサイトが起動し、読み込んだら、
「方位磁石」でひらく。
------------------------------------------
「方位磁石」とは、スマホで表示された「絵」です。
尚、用いているスマホは「IOS」です。

QR_Code1573607786.png




QR_Code1573607552.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

停電で連絡が、途絶えて3日目 [コメント編]

南房総市の岩井地区、実家に9歳上の姉がいる。
9日に電話したら運良く繋がった。
しかし、11日には連絡するも繋がらない。
テレビニュースを見ていると、JR内房線、JR外房線も不通状態。
南房総市は、7つの旧町村が合併したもの。
テレビクルーは、千葉県の上の方を取材しており、南の方まで手が回らないらしい。

心配にはなる物の、手も足も出ない。
電気も水もでない。
冷蔵庫の中身はどうなったろうか。
食事はしているか。
車はとうに、廃車にしたので駆けつける事も出来ない。
取敢えずは、家庭菜園の野菜とお米はプロパンガスで炊いているので
困らないと思うが・・・
早く復旧することを祈る。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。